本日「ゆかた de お茶会」を開催しました!!
とっても刺激的でした。
やっぱ茶の世界は奥が深くて面白い。
今回お抹茶は「祇園辻利」さん、お菓子「京都末富」さんでした。
お水は地元大垣の湧水を使用。
お菓子もお抹茶も最高に美味しかったす。
京都の茶人の中路さんに色んな話を聞かせていただき感激。
皆さん喜ばれておりました。
尾形光琳の器がさりげなく置いてあったり、千利休の茶杓が出てきた
時には凄すぎて唖然。 (^^)
数百年前の道具に触れることが出来て当時にタイムスリップしました。
もしかしてこれを秀吉が使ったのかな~なんて。 (^^)
今日一日は美術館にいた感覚。
京都の某所で偶然出会った中路さんとこんな会が出来て幸せ~。
幕末の富士山の掛け軸
これは今でしょ!
素晴らしいお釜と水さし
こんな花をいけて下さいました。
絶対に第2回も開催します。
その時は皆さんも是非ご参加くださいね。
今回ご参加の皆様、そして中路さん大変お世話になりました。 <(_ _)>
コメントする